ライブ & MP3orREALオンデマンド & ポッドキャスト
世界初の日本語科学情報 PODCAST 番組



科学技術コミュニケーター 中西貴之(メール
アシスタント BJ

私たちは難しい科学をネットラジオを通じて
早く・正しく・わかりやすく伝えます。

トップページ番組コンセプトバックナンバー


ブログはじめました

本も書いてます




ネット上の書店で検索していただくか、お近くの書店カウンターでお問い合わせ下さい。くりらじ直営の「Amadion」でも販売しています。

エンディング曲

 今週、番組のエンディングに流れている曲は Pizzi Puty の「Family Peace」です。CD未収録。Pizzi Puty の DVDはアマディオンプラスで発売中です。



 このページはインターネット放送局くりらじが毎週放送している科学情報ネットラジオ番組「ヴォイニッチの科学書」の公式サイトです。放送内容の要旨や補足事項、訂正事項などを掲載しています。
 「ヴォイニッチの科学書」では毎週最新の科学情報をわかりやすく解説しています。番組コンセプトはこちらをご覧ください。>>クリック 

番組はいろいろな方法で聴くことができます。

□くりらじで聴く
 くりらじ(http://www.c-radio.net/)の「ヴォイニッチの科学書」をクリックしてください。ここからはすべての過去番組と先代の科学情報番組「ムートン」もお聴きいただけます。ファイルは Real と MP3 がお選びいただけます。

□ポッドキャストナビで聴く
 ポッドキャストのポータルサイト「PODCAST navi」からも配信しています。「くりらじ」のページをご覧下さい。>>ジャンプ 

□iTunes で聴く
 iTunes をお使いの方はウインドウ右上の検索窓に「ヴォイニッチの科学書」と入力して検索してください。
 MusicStore からたどる場合は Music Store → Podcasts → カテゴリーから科学を選ぶ です。

 番組を視聴するにはリアルプレーヤー、または MP3に対応したプレーヤーをPCにインストールする必要があります。お使いのPCにリアルプレーヤーがインストールされていない方は、リアルネットワークス社のサイトから無料で再生ソフトをダウンロードすることが出来ます。
 >>無料ダウンロードできるページ

■翔泳社”ポッドキャスティング入門”でオススメ番組として紹介されました。
■ソフトバンクバブリッシングの雑誌「ねっため」2005年11月12月合併号でネットラジオおすすめ番組として紹介されました。
■JNN九州・沖縄・山口のブロックネットで放送されているドキュメンタリーテレビ番組「ムーブ2005」で紹介されました。>>紹介ページ
■ポッドキャストのポータルサイト「PODCAST navi」の科学カテゴリー BEST HITS 10 にランクイン継続中です。
■iTunes ミュージックストア PODCAST 科学ジャンルで Today's トップ Podcasts にランクイン継続中です。

[バックナンバー]

Chapter-111 プリオンタンパク質に関する研究の最前線 
Chapter-110 夫婦仲とケガの治り・色覚進化のきっかけ 
Chapter-109 サイクリック宇宙論 
Chapter-108 躁鬱病モデル・軌道エレベータ 
Chapter-107 あかりときらり 
Chapter-106 ブラックホールは3種類
Chapter-105 水素社会の実現に向けて 
Chapter-104 冬眠のメカニズム 
Chapter-103 抗老化ホルモンとは? 
Chapter-102 今週の最新ニュース 
Chapter-101 今週の最新ニュース 
Chapter-100 「はやぶさ」最新情報とプルサーマルについて
Chapter-99 うなぎの一生について 
Chapter-98 H-IIA 9号機打ち上げ成功
Chapter-97 カーボンナノチューブの商業利用
Chapter-96 天の川銀河の構造に関する新発見
Chapter-95 バイオマス発電
Chapter-94 陸域観測技術衛星「だいち」
Chapter-93 自然科学の話題を3題
Chapter-92 「はやぶさ」「LHC加速器」最新情報
Chapter-91 脳のにおい識別エビデンスを解明
Chapter-90 平成17年版 科学技術白書を読み解く 
Chapter-89 サイエンスニュースフラッシュ 2005年12月
Chapter-88 惑星探査機が謎の減速 
Chapter-87 サイエンスニュースフラッシュ 2005年11月 
Chapter-86 学ぶほど頭の良くなる仕組みがわかった 
Chapter-85 免疫に関する新発見
Chapter-84 第2次ロボットブーム
Chapter-83 サイエンスニュースフラッシュ 2005年10月
Chapter-82 2005年ノーベル化学賞
Chapter-81 2005年 ノーベル医学生理学賞
Chapter-80 ロボットスーツ HAL
Chapter-79 アスベスト被害はどのようなものか
Chapter-78 FASTECH360 のテクノロジー 
Chapter-77 人類の進化について  
Chapter-76 テザー衛星でスペースデブリを掃除する 
Chapter-75 ホエール・フォールの不思議な生態系 
Chapter-74 アクチビンによる発生分化 
Chapter-73 シリーズ人工衛星「スロッシュサット・フリーボ」 
Chapter-72 太陽系誕生の謎に迫れ・ディープインパクト
Chapter-71 オゾン層の現状
Chapter-70 刺さないミツバチの完成 
Chapter-69 量子テレポーテーション 
Chapter-68 究極の再生治療 他 
Chapter-67 慢性疲労症候群 
Chapter-66 3500年前のミイラ 
Chapter-65 炭酸飲料好きも遺伝子が決める  
Chapter-64 英語文法中枢   
Chapter-63 シリーズ人工衛星「JWST」     
Chapter-62 ヒトの脳の進化は特別な出来事だった 
Chapter-61 延命薬はできるのか? 
Chapter-60 天気が悪いと腰が痛い・・・は本当?
 
Chapter-59 宇宙ラーメン  
Chapter-58 最新の宇宙探索成果  
Chapter-57 犬ががん検診をする時代が来るかも  
Chapter-56 ドクターイエローのテクノロジー  
Chapter-55 タイムマシンを作る  
Chapter-54 青いバラ  
Chapter-53 夢でシミュレーションする私たち  
Chapter-52 超高速インターネット衛星 WINDS 
Chapter-51 ビールに放射線防護作用が  


>> 「Mowton(放送終了)」はこちら

[この番組の担当は・・・]

ナビゲーター 中西貴之 obio@c-radio.net
 1965年生まれ
 応用微生物学専攻
 現在化学メーカーの研究所勤務
 所属学会 日本質量分析学会 他
 日本科学技術ジャーナリスト会議会員

ナビゲーター BJ
 インターネット放送局くりらじ局長

[今週の関連書籍]



Chapter-112
・成層圏化学気候モデルを用いたオゾンホールの回復予測
・アスペルガー症候群

2006年6月3日 (前回の放送次回の放送

[成層圏化学気候モデルを用いたオゾンホールの回復予測]

 独立行政法人国立環境研究所大気圏環境研究領域大気物理研究室のプレスリリースによると、2020年頃にはオゾンホールが回復し始め、21世紀半ば頃にはオゾンホールは解消されるとのことです。

 オゾン層は地表から20〜30キロメートル上空の成層圏にあって、太陽からの紫外線を吸収し地球上の生態系を保護する役目を担っています。しかし、オゾン層はフロンの他、臭化メチルなど塩素原子や臭素原子を放出する有機化合物、窒素酸化物などによって破壊されることがわかっています。オゾン層が破壊されると、地上に到達する紫外線の量が増加し、皮膚がんや白内障の増加、農作物への悪影響が生じる恐れがありあます。

 国立環境研究所が採用したのは東京大学気候システム研究センターと共同で開発した成層圏化学気候モデルと呼ばれる数値モデルです。このモデルにフロンやハロンなどオゾン層破壊関連物質の将来の放出予測や二酸化炭素などの温室効果ガスの今後予想される濃度変動を考慮に入れて、将来のオゾン層の変化についてのシミュレーションを行い、今後オゾンホールは更に拡大するのか、オゾンホールはいつ頃回復すると期待されるかを予測しました。

 化学気候モデルとは大気の循環や太陽光の吸収による地球環境の変動、海水が大気の循環に与える影響など、複雑に絡み合う環境要因も含めてモデル化したものです。これまでのモデルには充分に考慮されていなかったハロンなどを起源とする臭素によるオゾン分解も考慮していることが特徴の一つです。

 成層圏のオゾン量の観測結果によると、オゾン層を破壊するフロンなどの濃度はすでに1990年代後半から減少し始めています。しかし、オゾンホールの観測結果は現時点では縮小してるというデータは得られておらず、横ばい状態にあります。

 今回の予測結果によると、オゾンホールは現在、最も大きくなっていると思われます。引き続き、2010年頃までは大規模なオゾンホールの生成が続くものと予想されますが、2020 年ごろにはオゾンホールの縮小傾向が出始め、21世紀半ばには南極のオゾン層は1980 年レベルに回復するとの結果が得られました。

 オゾンホールの拡大による被害についてはWHOの資料によるとオゾン全量の減少にちょうど対応するように紫外線量は増加しており、それに伴って皮膚ガン患者数も増えています。ここで注意しなければならないのは紫外線照射量と皮膚ガン患者数の変化は相関しないということです。紫外線の影響で生じる皮膚ガンは紫外線照射から何年後かに発症しますので、今ここで紫外線量が踏みとどまったとしても今後しばらく、皮膚ガン患者は増加を続けてしまうことになります。

[アスペルガー症候群]

 アスペルガー症候群はオーストリアの小児科医ハンス・アスペルガーの名前にちなんでつけられた診断名です。今年2006年はハンス・アスペルガーの生誕100年となります。アスペルガーは1944年に「小児期の自閉的精神病質」というタイトルで4人の子どもたちの不可解な言動に関する論文を発表しました。

 アスペルガー症候群は

  ○認知・言語発達の遅れがないこと
  ○コミュニケーションの障害がないこと
  ○社会性の障害とこだわりがあること

 で定義されますが、コミュニケーションの障害があるものをアスペルガー症候群と呼ぶか、無いものをアスペルガー症候群と呼ぶかの違いで2種類の定義があります。一般にはコミュニケーションの障害も併せ持つ症例をアスペルガー症候群と定義しています。

 脳障害が原因でやや不自然な言動を伴う自閉症と診断される子どもは1000人に1、2人いますが、その中で知的障害のないタイプが、高機能自閉症やアスペルガー症候群です。研究者によってはアスペルガー症候群は多くの場合「ちょっと変わった付き合いにくい人」ですまされてしまうため、医師の診断を受けることが無く、実際には約200人に1人はいるとした資料もあります。

 アスペルガー症候群に見られる症状として次のような特徴的なものがあります。

 同年齢の子どもと対等の相互的な遊びをすることが難しく、クラスの中で浮いてしまいます。幼児期には一人遊びが中心ですが、年下の子供に指図して一緒に遊ぶこともあります。ただし、他の子が自分の思い通りに行動しないと突然起こり始めたり、一人遊びに戻ったりすることもあります。

 悪気はないのに、友人の弱点や傷つくことを平気で言ってしまうことがあります。他人の立場に立てないので、それを言われた友人がどのように感じるかという事を想像することができないためです。発言には悪意がないため、「正直すぎる子供たち」と称されることもあります。正直すぎるが故に、友人同士との秘密を守れないため、「すぐに先生に告げ口する奴だ」「秘密を守れないおしゃべりだ」と周りに思われることになったりします。

 正直であり、他人の気持ちを理解することができないため、初対面の人に対してプライベートなことをずけずけと質問したり、自分の関心のある話題を一方的に話しかけたりすることもあります。

 良い見方をすれば、陰日なたのない性格で、はきはき発言して元気も良く、自分の興味の対象に関しては大人も驚くような知識を持つという見方もできますが、実際には周りから嫌がらせやいじめを受けやすく、相手の言葉の裏にある真意や要求、友人同士の暗黙の了解を察することができず、冗談や励ましも字面通りに理解してしまうので友達とのコミュニケーションに支障を来します。これが繰り返されるうちに不登校になったり、情緒不安定な様子も見せるようになったりします。

 アスペルガー症候群の原因については科学的に解明されていません。アスペルガー症候群の子どもは幼いころから漢字の読み書きや計算が得意だったりするために、勉強のさせすぎで子供をヘンにしてしまったと親が悩むこともありますが、親の育て方や愛情不足などが原因ではありません。残念ながらアスペルガー症候群そのものを治す薬はなく、いらいらや多動、不眠など症状に合わせた対症療法がとられます。

 アスペルガー症候群は見た目にはわかりにくいため、本人のワガママであると誤解されたり、親が自分の子育てが悪かったからだと悩んだりします。けれどアスペルガー症候群の患者は教育現場や社会の受け入れ方次第で、有益な才能となりますので、そうした児童や生徒の良い面を伸ばす方策を探ることが必要です。

「最新科学おもしろ雑学帖」の関連ページ
  163番 地球温暖化のシナリオ
  164番 温暖化によって真夏日が年間140日に達する
  165番 オゾン層破壊の仕組みとオゾン層の現状
 後半の脳科学に関しては第4章脳の解明・進化論と題して一つの章を割り当てて多数の最新情報を掲載しています。

[エンディング・他局の科学番組放送予定]

サイエンスゼロ (NHK教育 毎週土曜日 19:00〜)
 6/3 あなたを動かす時計遺伝子
 6/10 ゼロからまなべスペシャル 最新技術で環境を守れ

地球ドラマチィック (NHK教育 毎週水曜日 19:00〜)
 6/7, 14 ストーンヘンジ 〜復元!謎の巨石群〜

素敵な宇宙船地球号 (テレビ朝日系 毎週日曜日 23:00〜)
 6/4 「シリーズミクロの生命体 Vol.4」〜忍び寄る猛毒カビの脅威〜

サイエンスチャンネル (SkyPerfecTV 765ch)
  南極・氷の世界からのメッセージW 氷の世界 
  かけがえのない地球を守ろう 

□パソコンテレビGyaO カテゴリ:ドキュメンタリー
・・・科学番組ではないですが・・・・
 「少女には向かない職業
 13歳の少女の無邪気な殺意が、やがて最強の凶器となる…。かつてないほど純真な殺人者の、痛々しいほどせつない、衝撃サスペンス!!


↓こちらもご利用下さい↓