2010年5月15日
Chapter 290 神経細胞に関する新知見2題  

前回の放送トップページ次回の放送

抗うつ薬が成熟脳神経細胞を成熟前の状態に戻すことを発見

 日本医科大学の研究者らが、大人のマウスにSSRIと略される選択的セロトニン再取り込み阻害薬という種類のうつ病の薬を長期間投与すると脳の成熟した神経細胞が、幼いマウスのような未熟な神経細胞に戻ることを発見しました。医薬品がこのような細胞のダイナミックな変化をもたらし、その結果として治療効果や副作用が現れているようです。

 SSRIを大人のマウスに1ヵ月間投与し、脳内部の歯状回と呼ばれる部位の神経細胞の変化を観察しました。その結果、SSRI投与によって、それまで成熟した大人の細胞として働いていた神経細胞が幼い細胞、幼若細胞と同様に機能するようになることが観察されました。このことから、SSRIは一度成熟した脳神経細胞を成熟前の状態に戻す作用を持つことが初めて明らかになりました。

 ただ、可能性としては神経細胞を薬によって幼若化することは成熟とともに失われた機能を回復させることになり、神経系に対して有益に働く可能性があります。このことは同時に、成熟とともに獲得した機能を失わせるため、機能不全を引き起こすことも考えられます。この推定は、SSRIを服用した際の治療効果と副作用の関係と一致しているように思われます。従って、今回の発見によって、SSRIの持つ多様な効果の神経基盤が明らかになり、抗うつ薬の治療効果のみならず、副作用のメカニズムの解明が大きく前進すると考えられ、そのことは、より安全なうつ病治療法の開発につながるものと思われます。


神経回路の再編の分子メカニズムを解明

脳の神経細胞には幼若細胞とそれが成長した成熟細胞があります。胎児の後期から生後にかけて、神経細胞から枝のように四方八方に伸びた神経突起が、周辺の神経細胞と接続し、神経回路網が作り上げられます。その後、幼児期に音や光などの外部からの刺激を受けるようになると、それらの情報を処理するのに都合が良い形に神経回路の配線の組み替えが繰り返し起こります。この仕組みがうまく動かなければ、言語学習や、外環境に適応した神経活動に異常が生じ、その結果、精神遅滞疾患や統合失調症などさまざまな精神疾患につながると考えられます。
 ショウジョウバエをモデルとして神経回路の再編について詳細な解析を行った結果、たんぱく質分解酵素の一種のマトリックス・メタロプロテアーゼ(Mmp)が神経回路の再編には必ず必要で、この酵素が、神経回路の足場となっている物質を部分的に分解し、分解されずに残存した足場に依存して神経回路が「再配置」されるという現象が起こることが突き止められました。この「再配置」の繰り返しにより神経回路の再編が引き起こされているようで、Mmpの遺伝子は人間の脳でも脳神経系で機能していることがわかっています。


ちょきりこきりヴォイニッチ
今日使える科学の小ネタ

▼小惑星「テミス」に水の氷が検出された

 地球以外の場所で水を見つけると言うことは、生命誕生の謎や、今後の人類の宇宙探査の資源確保、また、宇宙の普遍的な環境とはどのようなものかを研究するに当たって非常に重要です。すでに、太陽系内部ではいくつかの天体で水の存在が確認されています。今回、米・ジョンズ・ホプキンス大学応用物理研究所の天文学者らは、小惑星「テミス」の表面を赤外線で観測した結果から、水の氷が炭素系の有機化合物とともに存在していることを発見しました。

▼アスファルト火山を初発見

アメリカ、カリフォルニア州沿岸沖の海底で2007年に発見された奇妙な半球状の地形が、調査の結果、原油と海洋生物の化石が混ざり合い硬化してできた"アスファルト火山"であると判明しました。資源としての可能性を調査した結果では品質が非常に悪く製品にすることはできないようでした。この火山ができた仕組みはよくわかっていませんが、天然の石油・ガス鉱床が地球内部から漏れ出ることによって形成されたようです。


今週の無料番組


ヴォイニッチの科学書は株式会社オトバンクが発行するオーディオブック番組です。
定期購読はこちらからお申し込みいただけます
このサイトでは番組のあらすじを紹介しています。無料で閲覧できます。
※FeBe!で定期購読をしていただいている方には毎週、ここで紹介するあらすじよりもさらに紹介した配付資料をお届けしています。今週は特別に、通常は会員限定の配付資料をどなたでも無料でダウンロードしていただけます。>>253.pdf


バックナンバー
   
Chapter 289 スプリング8  
Chapter 288 良い眠りで体をメンテナンスしましょう  
Chapter 287 腸内細菌が食生活に与える影響 
Chapter 286 宇宙帆船「イカロス」間もなく打ち上げ  
Chapter 285 人間とチンパンジーを分けた遺伝子の変異 
Chapter 284 日本の科学研究ビッグプロジェクト 
Chapter 283 すぐそこにあった水惑星 
Chapter 282 高速増殖炉「もんじゅ」とは? 
Chapter 281 宇宙の話題盛り合わせ  
Chapter 280 ウェルナー症候群とウェルナーヘリカーゼ   
Chapter 279 レアアースに頼らず生物多様性を守る日本で開発された技術  
Chapter 278 ツタンカーメンの死因
Chapter 277 最近の人工衛星の話題 
Chapter 276 1年中咲き続けるサクラの開発に成功 
Chapter 275 マイクロキメリズム 
Chapter 274 生命科学に関する最新の話題を盛り合わせ
Chapter 273 レスベラトロール  
Chapter 272 最近発見された生物  
Chapter 271 2010年はリンの貴重さに思いをはせる年にしましょう  
Chapter 270 ヴォイニッチの科学書で振り返る2009年科学の話題 後編  
Chapter 269 ヴォイニッチの科学書で振り返る2009年科学の話題 前編  
Chapter 268 臭わない病気、聞こえない病気に関する最新情報  
Chapter 267 プランクトンが住みにくくなる北極海  
Chapter 266 宇宙でがんばっている探査機たちに思いをはせる  
Chapter-265 伝統医学
Chapter-264 軌道エレベーターと宇宙太陽光発電 
Chapter-263 最近耳にしなくなったオゾンホールの現状と地球温暖化との関係
Chapter-262 金平糖のサイエンス 
Chapter-261 30分でわかるノーベル賞2009  
Chapter-260 リチウムイオン電池

>> 「Mowton(放送終了)」はこちら

Science-Podcast.jp 制作






科学コミュニケーター 中西貴之(メール
アシスタント BJ

ヴォイニッチの科学書は
あなたの心に科学の火を灯します。

有料会員登録はこちらから


ご案内
ヴォイニッチの科学書ポッドキャストは有料コンテンツです
    ▼ダウンロードしていただくためにはオーディオブック配信国内最大手オトバンク社の「FeBe!」でお手続きをお願いいたします。月額525円です。
▼このページの閲覧は無料です。
インターネットラジオ局くりらじより配信中の「ちょきりこきりヴォイニッチ」は無料です。
お知らせ
まぐろぐヴォイニッチ
    お知らせなどはこちらに掲載しています。
twitter twilog 
     


トップページ


本も書いてます



 このページはインターネット放送局くりらじが毎週放送している科学情報ネットラジオ番組「ヴォイニッチの科学書」の公式サイトです。放送内容の要旨や補足事項、訂正事項などを掲載しています。
 「ヴォイニッチの科学書」では毎週最新の科学情報をわかりやすく解説しています。番組コンセプトはこちらをご覧ください。>>クリック 

[この番組の担当は・・・]

ナビゲーター 中西貴之 obio@c-radio.net
 1965年生まれ
 島生まれの島育ち
 応用微生物学専攻
 現在化学メーカーの研究所勤務
 所属学会 日本質量分析学会 他
 日本科学技術ジャーナリスト会議会員

ナビゲーター BJ
 インターネット放送局くりらじ局長

 


↓こちらもご利用下さい↓